お知らせ– archive –
-
西スマトラ州のバイツラハマン大学と日本語教育に係る協定書を締結しました
西スマトラ州パダン市にある医学部と看護学部を有する私立総合大学バイツラハマン大学と医療系各学部の卒業生を対象とした日本語教育に係る協定書を締結しました。当日は、学長・副学長の他、医療系の各学部長・学科長が参加し説明会を実施しました。今後... -
西スマトラ州にある州立大学と医療介護人材の日本語教育に係る協定書を締結しました
5年前から日本語教育を行っている西スマトラ州で、新たに州立大学との間で日本語教育に関する協定書を締結しました。州立大学内の看護学部出身者に加えて、パダン市内の他の看護大学でも生徒募集を行い、合同で日本語クラスをスタートします。ご期待くださ... -
バンドンにあるインドネシア保健省傘下の医療保健機構を訪問しました
昨年から、弊社の日本語クラスが設置されているインドネシア保健省傘下の医療保健機構(バンドン)を訪問して、今後の協力関係について打ち合わせを行いました。その後、全校生徒を集めて頂き、日本の医療・介護業界が直面する人材不足の問題やインドネシア... -
バリ島の看護大学と生徒募集の改定協定書を締結しました
3年前に、生徒募集の協定書を締結していたデンパサールにある看護大学との間で、当校出身者に加えて、バリ島南部の看護学校を対象とした協定書を締結しました。バリ島では、今後年間100名の生徒を日本語検定試験に合格させたいと考えています。ご期待くだ... -
マカッサルにあるインドネシア保健省傘下の医療保健機構を訪問しました
2年前から、弊社が日本語クラスを設置しているインドネシア保健省傘下の医療保健機構(マカッサル)を訪問し、日本語を勉強中の生徒たちとの交流会を行いました。医療保健機構(マカッサル)とは、今後マカッサルで2倍の生徒募集を行うことで合意しました。
12